●市町村役場内・市町村社会福祉協議会(一部市町村で実施なし)市町村役場・社会福祉協議会へ
お問い合わせください。
●社団法人沖縄被害者支援ゆいセンター (那覇市)
098-866-7830
10:00~16:00 (土日祝日・年末年始休み)
電話相談・面接相談・警察・裁判所への付き添い
●てぃるる相談室 (㈶おきなわ女性財団)
098-868-4010
火~土10:00~17:00 (毎週日曜日・月曜日・年末年始(12月29日~1月3日)休み)
女性が抱える様々な悩みや迷いなど
●女性相談室 (浦添市)
098-874-0874(直通)
月~金9:00~17:00
・夫婦、親子、嫁姑、親族間のもめごと ・近隣、職場など対人関係のこと
・結婚、離婚や異性のこと ・その他一身上のことなど悩んでいるとき
●配偶者暴力相談支援センター(沖縄県女性相談所)
098-854-1172
月~金8:30~17:00
土・日・祝日(年末年始除く)8:30~12:00・13:00~16:30
女性に対する暴力や被害、悩みなど
●北部配偶者暴力相談支援センター (北部福祉保健所)
0980-52-0051
平日8:30~17:30 (土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)休み)
電話・来所
●宮古配偶者暴力相談支援センター (宮古福祉保健所)
0980-72-3771
平日8:30~17:30 (土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)休み)
電話・来所
●八重山配偶者暴力相談支援センター (八重山福祉保健所)
0980-82-2330
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=52&id=8541&page=1
平日8:30~17:30 (土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)休み)
電話・来所
●警察安全相談室 (沖縄県警察本部広報相談課)
098-863-9110(#9110)
24時間(相談員による相談は9:30~18:30以外は当直対応)
土・日・祝日は当直対応
犯罪等による被害の未然防止、その他県民の安全と平穏に関する相談
●情報提供窓口 (日本司法支援センター)
0570-078-374
http://www.houterasu.or.jp/
9:00~17:00 (定休日なし)
窓口専門員が相談者の相談内容に応じて適切な相談機関を紹介する。
●なは司法書士総合相談センター (沖縄県司法書士会)
098-867-3577
毎週火・水・木14:00~16:00 予約受付時間9:00~17:00 (月・金・土・日・祝祭日休み)
相談料1時間5,250円(税込み)内容により無料相談あり
●暮らし・法律相談 ①法律相談(弁護士) ②登記相談(司法書士) ③税務相談(税理士)(那覇市)
098-862-9955(市民協働推進課)
①法律相談(弁護士)(那覇市)
月~金14:00~16:00 (土・日・祝祭日・年末年始休暇)
土地、相続、金銭賃貸など、法律全般の問題
②登記相談(司法書士)(那覇市)
水10:00~正午 (土・日・祝祭日・年末年始休暇)
登記、遺産相続の方法、自己破産について
③税務相談(税理士)(那覇市)
第2・第4月10:00~正午 (土・日・祝祭日、年末年始休暇)
税金一般について
④消費生活相談 (那覇市)
098-862-3278 消費生活相談室(新都心銘苅庁舎2階)
月~金9:00~16:00
訪問販売・契約のトラブル、商品の品質についての疑問など。
●警察安全相談(相談全般にわたる窓口) (那覇警察署)
098-836-0110(内線218)
●ふれあい福祉相談室(那覇市社会福祉協議会)
098-857-7780
月~金10:00~16:00 (土・日・祝祭日、年末年始休暇)
市民相談室 ①市民相談 ②法律相談(弁護士)要予約 ③法律相談(司法書士)要予約
(浦添市) 098-876-1234(内線7311)
①市民相談
月~金9:00~11:00 (土・日・祝祭日、年末年始休暇)
②法律相談(弁護士)要予約
火曜日≪弁護士≫14:00~16:00 (土・日・祝祭日・年末年始休暇休み)
水曜日≪司法書士≫14:00~16:00 (土・日・祝祭日・年末年始休暇休み)
③法律相談(司法書士)要予約
第1、2、3木曜日14:00~16:00 (土・日・祝祭日・年末年始休暇休み)
●ふれあい福祉相談室(浦添市社会福祉協議会)
①法律相談(予約制)②サラ金相談(予約制)③カウンセリング相談(予約制)
(浦添市社会福祉協議会) 098-870-1333
①法律相談(予約制
第1・第3水曜日10:00~12:00
②サラ金相談(予約制)
第4水曜日10:00~12:00
③カウンセリング相談(予約制)
第1・第3土曜日13:00~17:00
月~金9:00~17:00 (土、日、祝祭日、年末年始休暇)
●警察安全相談(相談全般にわたる窓口) (浦添警察署)
098-875-0110
●日弁連交通事故相談センター沖縄県支部 (沖縄県)
098-835-4343
那覇:金、コザ:第2・第4金10:00~12:00
来所(要予約)
●犯罪被害者等支援総合窓口
098-866-4115
月~金8:30~12:00、13:00~17:30
電話・来所(要予約)
●人権相談 (那覇地方法務局)
098-854-1215 8:30~17:15 (土日祝休み)
人権問題全般に関する相談
●人権相談 (那覇地方法務局沖縄支局)
098-937-3278 8:30~17:15 (土日祝休み)
人権問題全般に関する相談
●人権相談 (那覇地方法務局名護支局)
0980-52-2729 8:30~17:15 (土日祝休み)
人権問題全般に関する相談
●人権相談 (那覇地方法務局宮古支局)
0980-72-2639 8:30~17:15 (土日祝休み)
人権問題全般に関する相談
●人権相談 (那覇地方法務局石垣支局)
0980-82-2004 8:30~17:15 (土日祝休み)
人権問題全般に関する相談
●インターネット人権相談受付(PC) (那覇地方法務局)
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
24時間受付
定休日なし 人権問題全般に関する相談
●インターネット人権相談受付(携帯電話) (那覇地方法務局)
http://www.moj.go.jp/k/index.html
24時間受付
定休日なし 人権問題全般に関する相談