トップ > 困ったときには・・・ > 相談機関(5.労働)

相談機関(5.労働)

●沖縄労働安全衛生センター (連合沖縄)
0120-154-052
月~金9:00~18:00 (土日・祝祭日休み)
安全衛生相談 何でも労働相談

●沖縄産業保健推進センター (沖縄産業保健推進センター)
098-859-6175
http://www.sanpo47.jp
月~金10:00~18:00 (土日・祝祭日休み)
働く人の悩み全般(心身の健康、メンタルヘルス等)専門の産業カウンセラーによるカウンセリング。
来所(要予約)

●生活相談センター中部 ((財)沖縄県労働者福祉基金協会
098-930-6029
月~金10:00~19:00 専門相談は要予約 (土日・祝祭日休み)
労働者の生活に関わるあらゆる相談
専門相談(住宅・カウンセリング・法律・子育て・介護)
電話・来所(専門相談は要予約)

●那覇地域産業保健センター
098-866-8804
info@naha-sanpo.jp
木14:00~19:00産業医
金11:00~17:00保健師
第2・4日9:00~11:00
50人未満の小規模事業所の事業主や労働者の身体やこころの健康相談

●中部地域産業保健センター
098-926-2255
月~金10:00~17:00
50人未満の小規模事業所の事業主や労働者の身体やこころの健康相談

●北部地域産業保健センター
0980-54-1111
月~金10:00~17:30
50人未満の小規模事業所の事業主や労働者の身体やこころの健康相談

●宮古地域産業保健センター
0980-73-0222
水・木11:00~12:00 13:00~16:00
日・祝祭日を除く偶数日10:00~17:00
50人未満の小規模事業所の事業主や労働者の身体やこころの健康相談

●八重山地域産業保健センター
0980-88-5633
50人未満の小規模事業所の事業主や労働者の身体やこころの健康相談

●沖縄労働局総合労働相談コーナー (国(厚生労働省))
098-868-6060
8:30~12:00、13:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始休み)
労働相談(セクハラ・いじめ・労働条件・損害賠償等)

●那覇総合労働相談コーナー (国(厚生労働省))
098-868-8008
8:30~12:00、13:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始休み)
労働相談(セクハラ・いじめ・労働条件・損害賠償等)

●沖縄総合労働相談コーナー (国(厚生労働省))
098-982-1400
8:30~12:00、13:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始休み)
労働相談(セクハラ・いじめ・労働条件・損害賠償等)

●名護総合労働相談コーナー (国(厚生労働省))
0980-52-2691
8:30~12:00、13:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始休み
労働相談(セクハラ・いじめ・労働条件・損害賠償等)

●産業カウンセラー相談室 ((社)日本産業カウンセラー協会沖縄支部)
098-975-6061
10:00~18:00 (土・日・祝祭日休み)
専門の産業カウンセラーによるカウンセリング。来所(要予約)